残念なお知らせです。
私たちお囃子の大切な仲間である「尚楽」さんが
平成27年3月3日、お亡くなりになりました。66歳でした。
帰宅途中に脳溢血で倒れ、救急搬送されたものの、帰らぬ人となりました。
3月7日 通夜
3月8日 告別式
多くのお囃子仲間がお見送りに来てくれました。
柩には、愛用の笛と製作途中の笛を納めました。
いろいろ思い出をありがとうございました。
合掌
2014年5月27日火曜日
2014年4月3日木曜日
2014年4月1日火曜日
二度目の退職です
四年半にわたってお世話になったNPO法人を退職しました。
前職とは全く異なる「障害者就業支援」という分野で、いろいろ経験させていただきました。
ちょっと大げさに言うと、人の見方、接し方が変わったように思います。
今後も機会を見つけて障害者の就業支援のボランティア活動を続けるつもりです。
パソコンでは、Windows XPのセキュリティサポート終了を控えて、Window7、Windows8.1への買い換えが盛んです。大手電気店ではノートパソコンの在庫切れが続出しているようです。
私のところへもシルバー人材センターを通じて、新パソコンの設定依頼が数件来ています。Windows8.1は買ったものの、XPの使い勝手と全く異なるので戸惑っている方が多いようです。
私もWindows8を使っていますが、フリーソフトを活用してスタートボタンを表示して、従来と同じデスクトップ中心で使っています。この使い方が、高齢者?には向いているようです。
今日も先週に設定した方に使い方の追加レッスンと、もうお一人新しいノートパソコンの設定に行くことになっています。退職しても結構忙しい。ありがたいことです。
前職とは全く異なる「障害者就業支援」という分野で、いろいろ経験させていただきました。
ちょっと大げさに言うと、人の見方、接し方が変わったように思います。
今後も機会を見つけて障害者の就業支援のボランティア活動を続けるつもりです。
パソコンでは、Windows XPのセキュリティサポート終了を控えて、Window7、Windows8.1への買い換えが盛んです。大手電気店ではノートパソコンの在庫切れが続出しているようです。
私のところへもシルバー人材センターを通じて、新パソコンの設定依頼が数件来ています。Windows8.1は買ったものの、XPの使い勝手と全く異なるので戸惑っている方が多いようです。
私もWindows8を使っていますが、フリーソフトを活用してスタートボタンを表示して、従来と同じデスクトップ中心で使っています。この使い方が、高齢者?には向いているようです。
今日も先週に設定した方に使い方の追加レッスンと、もうお一人新しいノートパソコンの設定に行くことになっています。退職しても結構忙しい。ありがたいことです。
2013年4月15日月曜日
中古ノートPCをWindows8 マシンに
4月13日(土)に女子東音会の定期演奏会が国立小劇場でありました。
私の先生方が三味線と唄で出演なさるので拝見してまいりました。
あの緊張感の中で演奏するのは、やはり並大抵のことではないと感じました。
帰りには久しぶりに秋葉原散策を楽しみました。
今回のターゲットは、Windows8をインストールできる中古ノートパソコンを見つけること。
いくつかの店を回って、最終的に「じゃんぱら」で目標としていたノートパソコンを見つけました。
価格は19,800円と増設メモリ3,900円でした。
Windows8をインストールするのに必要なスペックは、
CPU 1GHz以上(32bit)、2GHz以上(64bit)
メモリ 1GB以上(32bit)、2GB以上(64bit)
HDD 空き領域が16GB以上
ということでした。
ゲットしたノートパソコンは、富士通のFMV-A8270で
CPU Core2 DUo P8400 2.26GHz
メモリ 1GB
HDD 80GB
でWindows XPがインストールされていました。
メモリが少ないので、同時に2GBを増設しました。
帰宅後、念のため手持ちの80GB SATAの2.5インチHDDにノートPCのHDDをコピーしてから作業に入りました。
Windows8は、アップグレード版を入手してあり、Windows XPからはアップグレードは出来ないので、32bit版を再インストールしました。
ドライバ類がどこまで自動でインストールされるか心配していましたが、2つだけ自動でインストールされなかったものの、ほとんど使われないデバイスなので「無効」にして問題なく稼働しています。
最終的には、以前別のノートパソコンで使っていた640GBのHDDにコピーして、これをこのノートパソコンに換装して使うことにしました。
また、ジャンパラではKingsoft OfficeのインストールCDとシリアル番号を無料で提供してくれました。
どういう仕組みになっているかは分かりませんが、インストールすると最新版にバージョンアップできました。
このノートパソコンは、二女のデスクトップが壊れしまったので、その代替機として提供する予定です。
私の先生方が三味線と唄で出演なさるので拝見してまいりました。
あの緊張感の中で演奏するのは、やはり並大抵のことではないと感じました。
帰りには久しぶりに秋葉原散策を楽しみました。
今回のターゲットは、Windows8をインストールできる中古ノートパソコンを見つけること。
いくつかの店を回って、最終的に「じゃんぱら」で目標としていたノートパソコンを見つけました。
価格は19,800円と増設メモリ3,900円でした。
Windows8をインストールするのに必要なスペックは、
CPU 1GHz以上(32bit)、2GHz以上(64bit)
メモリ 1GB以上(32bit)、2GB以上(64bit)
HDD 空き領域が16GB以上
ということでした。
ゲットしたノートパソコンは、富士通のFMV-A8270で
CPU Core2 DUo P8400 2.26GHz
メモリ 1GB
HDD 80GB
でWindows XPがインストールされていました。
メモリが少ないので、同時に2GBを増設しました。
帰宅後、念のため手持ちの80GB SATAの2.5インチHDDにノートPCのHDDをコピーしてから作業に入りました。
Windows8は、アップグレード版を入手してあり、Windows XPからはアップグレードは出来ないので、32bit版を再インストールしました。
ドライバ類がどこまで自動でインストールされるか心配していましたが、2つだけ自動でインストールされなかったものの、ほとんど使われないデバイスなので「無効」にして問題なく稼働しています。
最終的には、以前別のノートパソコンで使っていた640GBのHDDにコピーして、これをこのノートパソコンに換装して使うことにしました。
また、ジャンパラではKingsoft OfficeのインストールCDとシリアル番号を無料で提供してくれました。
どういう仕組みになっているかは分かりませんが、インストールすると最新版にバージョンアップできました。
このノートパソコンは、二女のデスクトップが壊れしまったので、その代替機として提供する予定です。
2013年4月4日木曜日
1年ぶりの更新です
前回の投稿からちょうど1年が経ちました。
やはり私は、ブログは不向きなようです。
一念発起して始めた5年日記も半年で挫折、物を考えるのは苦手なようです。
この一年は、私にとっては概ね平穏な一年でした。
今年も昨年同様に同じNPO法人で働かせていただくことになり、健康管理を兼ねて週3日勤務しています。
趣味の長唄は、昨年暮れにミニ発表会で三味線は「勝三郎連獅子」、
唄は「俄獅子」をさせていただました。
パソコンは、11月にWindows 8 をインストールしてみたものの、使い勝手が悪く、また 7 に逆戻り。
何か代わり映えのしない生活を送っているような気がします。
やはり私は、ブログは不向きなようです。
一念発起して始めた5年日記も半年で挫折、物を考えるのは苦手なようです。
この一年は、私にとっては概ね平穏な一年でした。
今年も昨年同様に同じNPO法人で働かせていただくことになり、健康管理を兼ねて週3日勤務しています。
趣味の長唄は、昨年暮れにミニ発表会で三味線は「勝三郎連獅子」、
唄は「俄獅子」をさせていただました。
パソコンは、11月にWindows 8 をインストールしてみたものの、使い勝手が悪く、また 7 に逆戻り。
何か代わり映えのしない生活を送っているような気がします。
2012年4月3日火曜日
二度目の退職
と言っても、同じNPO法人にパートで勤めることになりました。
今度は、週3日、9時~5時です。(先月までは週4日、9時~6時でした)
勤め先の事情があり、もう少しお手伝いしながら、お世話になることになりました。
ブログは長ーい空白でしたが、長唄、江戸囃子、パソコンはちゃんとやっています(笑)。
長唄は、三味線が「勝三郎連獅子」、唄が「俄獅子」のお稽古に入っています。
勝三郎連獅子(通称「勝連」)は、先生のお稽古は、半分くらい進みましたが、一応全部暗譜が終わりました。俄獅子は、半分ほど進みました。
江戸囃子の子供たちのお稽古は、昨年末から3人ほど新人が増えて、ここへ来てまた2人の希望者があり、少し賑やかになってきました。先輩の4人もそれぞれ課題をクリアしようと一生懸命取り組んでいます。町内と保護者の協力のおかげです。
パソコンは、ハードはあまり変えていませんが、OSをWindows7の64bitに変更しました。理由はメモリを多く利用するためです。Windows7の32bit版ではメモリをいくら沢山載せても3ギガちょっとしか認識しません。私はビデオ編集を頻繁に行うので、メモリは多ければ多いほどいいのです。そんなわけで、ビデオ編集機はWindows7の64bit版Professional Editionにして、メモリを32ギガバイト積みました。メイン機はWindows7の64bit版Home Premium Editionで、メモリは8ギガバイトです。
OSの再インストールはちょっと面倒ですが、長く使っているといろいろゴミもたまるので、ちょうどいい機会ですから、使わないソフトはごっそりと落としてスリムなシステムにしました。
ただ、今年の秋以降にはWindows8が出てきそうですから、このシステムあまり長くはなさそうです。
今度は、週3日、9時~5時です。(先月までは週4日、9時~6時でした)
勤め先の事情があり、もう少しお手伝いしながら、お世話になることになりました。
ブログは長ーい空白でしたが、長唄、江戸囃子、パソコンはちゃんとやっています(笑)。
長唄は、三味線が「勝三郎連獅子」、唄が「俄獅子」のお稽古に入っています。
勝三郎連獅子(通称「勝連」)は、先生のお稽古は、半分くらい進みましたが、一応全部暗譜が終わりました。俄獅子は、半分ほど進みました。
江戸囃子の子供たちのお稽古は、昨年末から3人ほど新人が増えて、ここへ来てまた2人の希望者があり、少し賑やかになってきました。先輩の4人もそれぞれ課題をクリアしようと一生懸命取り組んでいます。町内と保護者の協力のおかげです。
パソコンは、ハードはあまり変えていませんが、OSをWindows7の64bitに変更しました。理由はメモリを多く利用するためです。Windows7の32bit版ではメモリをいくら沢山載せても3ギガちょっとしか認識しません。私はビデオ編集を頻繁に行うので、メモリは多ければ多いほどいいのです。そんなわけで、ビデオ編集機はWindows7の64bit版Professional Editionにして、メモリを32ギガバイト積みました。メイン機はWindows7の64bit版Home Premium Editionで、メモリは8ギガバイトです。
OSの再インストールはちょっと面倒ですが、長く使っているといろいろゴミもたまるので、ちょうどいい機会ですから、使わないソフトはごっそりと落としてスリムなシステムにしました。
ただ、今年の秋以降にはWindows8が出てきそうですから、このシステムあまり長くはなさそうです。
登録:
投稿 (Atom)